なんでこんなに仕事好きじゃないかなー
こんばんは、ジタバタOLです。
もはやOLでもありたくないし、ジタバタもしたくない。
とはいえ、富豪から扶養家族になってよ!と言われたらキレ散らかす自信があるので、やっぱり仕事は嫌いではないんだと思う。
だって富豪に信頼はおけないもん。
他人は変わるし裏切る。
自分の方がまだ信じられる。
ああ睡魔に襲われてもう書けない。
書けないけど、ありがとうを言われない仕事はちょっと寂しい。
同じ事務作業でも相手が見えるものと見えないものじゃ全然違う。
今の仕事は手続きとかが多くて、会社の中で絶対必要な仕事だけど、ありがとうは聞けない。
でも、体の各臓器だって「感謝されないので胆液の分泌はボイコットします」とか「おへそに転職したいです」とか言わないもんね。
だから粛々とやればいいんだけどさ。
楽しくないんだよなー
そして楽しくないことを割り切れないんだよなー
今の仕事嫌いだし向いてないってことに立ち止まって思考停止させて、自分を責めずに健康であることに注力してきたが、もうそろそろ次のステップに行かないといけない気がする。
今の仕事が何か私の将来の伏線になってることは間違いないんだけど、いつかなんか役に立つとぼんやり信じるだけじゃ目の前の嵐に耐えられないんだよね。
どうしたもんかなぁ。
ありがとうを聞きたい。
新卒みたいなこと言ってらぁ。
バタ子でした。
みんな早起きしようね。